「自分だけの辞書」をつくろう

旅紀行と北海道のローカル情報をまとめた地域WEBマガジン

長曾我部元親の初陣地「若宮八幡宮」へと足を運んでみました。


スポンサーリンク

どうも、片岡(@KT_Okey)です。

前回の「初日の出」記事の続きです…。


 歴史ファンならぜひ訪れてほしい場所です!

 

高知市の南部・長浜にて、長宗我部元親まつわる場所が…

高知にはたくさんの有名人が生まれた場所なのですが、

日本史の教科書でちょろっと出てきた、長宗我部元親 (ちょうそかべ もとちか)

が活躍した地でもあります。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/53/Tyousokabe_Mototika.jpg/250px-Tyousokabe_Mototika.jpg

▲ 参照:Wikipedia長宗我部元親

 

 

南側から撮影…

f:id:shinK:20180105163900j:plain

 

南側から本殿まではちょっと歩くので、

元親像の近くにある駐車場に停めるべし。

f:id:shinK:20180105163915j:plain

 

長宗我部元親の像」

四国の諸大名をうち破り、”四国統一”の大業をはたした元親。

高知市長浜が、初陣の地なのです。

f:id:shinK:20180105163931j:plain

f:id:shinK:20180105164000j:plain

「初陣像由来記」

頃は永禄三年(1560)五月末、

22際にで初陣を迎えた若武者元親は

父・国親とともに宿敵本山勢の立て篭もる

長浜城攻めに取り掛かる。

決戦前夜、若宮八幡宮杜頭の

この地に陣を張り、必勝を祈願し、

見事にこれを打ち破る。

 

地面に埋め込まれた1560年ごろの勢力地図で、

当時のようすも勉強できちゃいます。

f:id:shinK:20180105175520j:plain

 

 

境内へと進んでいきます。

新年ということもあって、屋台もやってますね。

f:id:shinK:20180105220315j:plain

 

鳥居。

その昔あった鳥居には、豊臣秀吉の九州遠征に出発する前に軍旗が引っかかる不吉な前兆があったエピソードもありました。

f:id:shinK:20180105220343j:plain

 

(写真の鳥居は1980年に鉄筋コンクリート製に建て替えられたもの)

f:id:shinK:20180105220403j:plain

 

この八幡宮の由来は、源頼朝のころにさかのぼるのですね…。

f:id:shinK:20180105220435j:plain

f:id:shinK:20180105220451j:plain

 

お神酒も振舞われていました。

高知の日本酒として有名な「酔鯨」。

f:id:shinK:20180105221103j:plain

 

この若宮八幡宮から歩いて15分程度(1.2km)の場所に酔鯨酒造があります…。

口に含んでから深い味わいが感じられますよ。

f:id:shinK:20180105221113j:plain

 

 

f:id:shinK:20180105221147j:plain

 

 

近くでぜひとも寄りたい場所もリストアップ…

①秦神社 (はだ じんじゃ)

http://livedoor.blogimg.jp/umeka_0038/imgs/2/8/28b73dec.jpg

【参照】長宗我部氏ゆかりの地を巡る:秦神社、主祭神は元親公!

 

もうひとつ、元親公を祀る場所がここ。

全国でただひとつ「長曾我部元親公を主宰神」と奉っているとのことです。

 

 

雪蹊寺 (四国遍路 33番寺)

http://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/image/2266.jpg

【参照】第33番札所雪蹊寺 - 高知市公式ホームページ

四国の88箇所のお寺を巡る"お遍路"でも有名な33番目のお寺「雪蹊寺」も

近くにあります。

 

詳細情報 (若宮八幡宮までのルート)

・場所:高知県高知市長浜6600番地

  Google MAP

・アクセス:とさでん交通「長浜」を下車後、徒歩12分 (1.0km)

  参照ルート(Google MAP)

 

 

 

【追伸】 元親公を知るならこんな書籍もオススメです。

①【漫画】長宗我部元親

 

②【小説】南海の翼

 

③【文庫・史談】長曾我部