「自分だけの辞書」をつくろう

旅紀行と北海道のローカル情報をまとめた地域WEBマガジン

石狩市に「道の駅 あいろーど厚田」がOPENしたので現地へ行ってみた!


スポンサーリンク

(シンプルな要約…)

・2018年4月27日にオープンした「道の駅」

石狩市内(市街、厚田、浜益3地域)の名産品、お食事が集まる

・24hトイレが空いてるので休憩拠点としてもオススメ

 

※オススメ販売品の参考ページはこちら。

「あいろーど 厚田」で購入できるお土産を発見して、まとめてみた。

 

 

 (注意:物産テナント、飲食テナントで営業時間が異なります ) 

  物産… 9:00~19:00

  飲食…10:30~16:00が基本的な営業時間です。期間で変更あるので

  「「あいろーど厚田」公式サイト」を要チェック!

 

 

 

 

知県から戻って、この記事を書いています。

  「4月27日、石狩市にOPENするってさ…!」

  「そういや行ったことない、道の駅に行ってみよう…!」

と思い立って車を走らせたある日のこと。

 

札幌市の北隣にある石狩市「厚田(あつた)」という地域までやってきました。

札幌駅から1時間10分。石狩市役所からは30分ほどです。

f:id:shinK:20180428101053j:plain

 

あの歌謡曲「石狩挽歌」の舞台となる、石狩湾がひろがる地域なのです。

(「海猫(ごめ)が泣くから ニシンが来ると…」という歌詞、北原ミレイさんの代表曲)

 

 

さぁさぁ、着きました……!

 

2018年4月27日にオープン!道の駅 石狩「あいろーど厚田」

プレオープンのため、私は見学にやってきました (この日は4月22日!)

3階建ての道の駅は、全国的にもレアですね!

f:id:shinK:20180428101123j:plain

 

私もこの厚田に来るのは10年ぶりですが頑張って、

✔️道の駅に来たけど、なに売ってるの?

✔️石狩市内って、どこ行けばいいんかな?

という方に向けて書きました。

道の駅グルメや観光情報をゲットするためのサポートに使ってください。ではどうぞ!

 

 

 

_というわけで、まずは看板をチェック!

近くに観光地もあるのですね…。

「恋人の聖地」「海浜プール」「戸田生家」と、スポットが結構あるんですね。

(記事の後半で、「近隣の観光地」まとめています)

f:id:shinK:20180428101134j:plain

 

 

フロアごとに館内を巡ってみよう ~1F は物産店と厚田そば!~

さてまずは、本題の道の駅へと行ってみましょう。

この1階には…

・物産店「石狩の味覚と地域情報のフロア」

・10割そば「一純」

という二つのお店が入ってます。

 

まず、エントランスに入るとこんな感じ。

エスカレーター、エレベーターを使って二階へと上がっていけますぞ。

f:id:shinK:20180428185307j:plain

 

左には物産店「石狩の味覚と地域情報のフロア」です

石狩市内全域から地場産品を集めて販売されています。

f:id:shinK:20180428101411j:plain

石狩市の老舗お菓子店「"なかむら"の大福」「"ふじみや製菓"のどら焼き」や、

厚田名産の「そば」「しそ」を扱った品もありますぞ。野菜や果物など生鮮品も。

 

 

しそジュース、トマトジュースに… 

f:id:shinK:20180429102926j:plain

 

石狩市の花は、ハマナスがシンボルです。

f:id:shinK:20180429102934j:plain

 

東隣の新十津川町から、金滴酒造(きんてき しゅぞう)のお酒も!

運営会社にちなんで銘柄は「あい風」です。

f:id:shinK:20180429103133j:plain

 

このほか、道の駅限定品の

「厚田まんじゅう(カボチャあん)」「シフォンケーキ」「りんごラングドシャ

もオススメです。

 

 

 

右の店舗は「10割そば 一純」さん。

石狩市で名産の魚、鰊(にしん)と組み合わせた「ニシンそば」が売り。

f:id:shinK:20180428191252j:plain

 

ちなみに10割そばの"10割"は「そば粉だけ使ったお蕎麦」という意味で、噛みごたえがあるそうですね。

(僕はアレルギー持ちなのでレビューできず…。食べられる方はぜひ!)

 

 

お次は二階へ…ひろがるオーシャンビュー!

*石狩湾が見えるイートインスペースより撮影

f:id:shinK:20180428191756j:plain

 

ことし2018年は、北海道日本ハムの2選手が応援大使をつとめてます。

エース級の活躍「上沢直之」投手と、MLBから復帰2年目「村田透」投手です。

f:id:shinK:20180429105221j:plain

※10年以上応援している日本ハムについても書いてます !

異例の就任から6年 「人を育てる名将」栗山英樹監督の凄さとは?

【コラム】待望のホームランバッター!大田泰示が日本ハムで覚醒する、3つの理由 

 

 

二階は3つの店舗と、展示が3つあります。

店舗については、

・Lico Lico 厚田 (リコリコあつた、アイス・ジェラート)

・石狩二三一(いしかり ふみいち、海鮮寿司)

・Bakery&Pizza (ベーカリー&ビザ、パン・ビザ・ジュース)

 

展示としては、

・歴史 ・自然 ・文学

の3テーマが扱われてます。

 

まずは展示からいきましょう。

独特の風土を育てた地形の説明が…。 厚田〜浜益は山岳地帯なんですねぇ。 

f:id:shinK:20180428101307j:plain

 

石狩市内の景勝地がご紹介され……

f:id:shinK:20180428101309j:plain

 

各エリアの地名にも触れられております。北の浜益地域にも行ってみたいなぁ…。

f:id:shinK:20180428101347j:plain

 

お次は歴史について。

厚田という地名はアイヌ語由来。「しっぷ」という地域もあるんですね。

f:id:shinK:20180428214603j:plain

厚田(アツタ)

アイヌの着物「アツシ」の材料になる、オヒョウニレの樹皮を指す"アッ"を語源とする説のほか、諸説あります。

 

 

 

この漢字→ "濃昼"

これ「ごきびる」って読むんですね…。(本州で出るGという虫じゃないよ!w)

これは僕でも読めませんでした!

f:id:shinK:20180428101344j:plain

 

 

北前船(きたまえぶね、Wikipedia参照) という、ちょっとニッチ?なテーマも。

約120年前まで、海の流通のために使われていたとのこと。

石狩川があるこの地帯は、海や河川を使った流通に便利なエリアだったんですね。

f:id:shinK:20180429104047j:plain

上の写真にある通り、なんと昔の北海道では米が生産できなかったんですって。

みんなのエネルギー源、お米が食べられないのは死活問題ですよね。

米を原料とする「お酒」や、「味噌」「醤油」「黒糖」もこの船で運ばれました。

 

そんな存在価値が非常に高い北前船はビジネスとしても捉えられており、

1回一億円の成功と、海難による失敗で利益ゼロ…どちらに転ぶか、バクチ的な側面もあったほど。

 

こんな背景もあって北前船はまさに「宝船」のような存在でした。

f:id:shinK:20180429104104j:plain

【参照】北前船にまつわる文化施設

・旧長野商店:石狩市弁天町30-4

  Google マップ

石狩市はまなす郷土資料館:石狩市浜益浜益77番地1

  Google マップ

・私設資料館 石狩尚古社 :石狩市本町西3

  Google マップ

 

 

 

見せ方がいいなぁ、鮭(さけ)の展示。

f:id:shinK:20180428101352j:plain

 

 

そして著名人の展示へ。石狩にまつわる人々の功績が丁寧に記されています。 

f:id:shinK:20180428215301j:plain

 

ここで紹介されているのは主に3名。

小説家・子母沢 寛(しもざわ かん)

宗教法人創価学会の元会長・戸田 城聖 (とだ じょうせい)

吉葉山 (よしばやま じゅんのすけ、43代横綱

 

※ 参考までに、各氏の代表作を掲載。

勝海舟」は、高知県(土佐国)出身の坂本龍馬の師に当たる人物について。

「人間革命」はこの教義が学会にとって確固たる思想をベースに、小説作品となったのでした。

 

 

 

 

 お食事どころにも行ってみましょう。

 

Lico Lico 厚田:ジェラート

f:id:shinK:20180428101423j:plain

 

最大12種類のバリエーション、厚田店限定のテイストもありますぞ。

(なお新篠津に本店があり、厚田が記念すべき2号店なんですって…)

f:id:shinK:20180428101437j:plain

 

ダブル(470円) をたのんでみました。

左:はまなすソルベ味 

右:リンゴソルベ味 (浜益きむら果樹園」のリンゴ使用)

 

f:id:shinK:20180428203538j:plain

はまなす味はシンプルな味でスッとした味わい、リンゴ味は酸味と甘み強かった!

どちらも美味しいです!

 

 

お隣の「Bakery & Pizza」:ピザ&パン

f:id:shinK:20180428203621j:plain

 

 

地域の豚「望来豚」とシイタケを使ったミックスピザに、イタリアのジュース「ヨーガ」をいただきました。小腹にアップルパイやクロワッサンもいいですね〜。

f:id:shinK:20180428203633j:plain

 

 

 

石狩 二三一(いしかり ふみいち):寿司

「札幌と増毛町をつなぐ」をキーに、増毛町の産品をあつかっています。

札幌駅近くに「居酒屋」も持つ有名店なのだとか。

 

ニシンを使った「バッテラ」が美味しそう!(この日はすでに完売していました)

f:id:shinK:20180428203807j:plain

 

 

 

3階に上ると、石狩湾の風とパノラマを一身に受けられるよ!

3階、屋上の展望台へと上がれます。

f:id:shinK:20180429110120j:plain

 

そこから連絡通路があって、丘にも進むことができますよ…。

f:id:shinK:20180429110302j:plain

 

ではではここから、近隣の観光地もご紹介しましょう…!

 

 

※ 追伸

(観光地、道の駅にまつわる談話は、のちほど追記します…もう少々お待ちを!)

 

✴︎ 道の駅から行ける観光地まとめ

興味ある場所が見つかったら、それぞれのワードで検索してみてください!

 

厚田区

(1) 戸田城聖生家(とだ じょうせい せいか):

先に書いたとおり、創価学会の二代目を務めた人物。

当人の生まれは石川県ですが、幼少期〜学童期を北海道の厚田で過ごしたこともあり今なお保存されている。当時の生活感が肌感覚でわかる施設です。

小説家・子母澤とは少年の頃からお互いよく知っている間柄だったそう。

f:id:shinK:20180501160502j:plain

 

(2)恋人の聖地

:地域振興プロジェクトの一環で誕生。ウェディングドレスを手がける桂由美さんのメッセージも添えられた、験を担いだ景勝地となっています。f:id:shinK:20180501160656j:plain

石狩の頭文字「i(あい)」、厚田に吹く幸せを運ぶ「あい風」の「あい」、
浜益の愛冠岬(あいかっぷみさき)の「愛(あい)」、この3つの「あい」を
繋ぐ国道231号のことを「あいロード」と呼びます。
 「あいロード」を中心に石狩市全体を盛り上げようとし発足したのが、
「ishikariあいロードプロジェクト」です。

恋人の聖地(あいロード) - 北海道石狩市公式ホームページ

 

 

 

(3) 厚田漁港

:厚田といえば、漁港のまち。

今もなお朝市場が続いています。道の駅からも800m程度の近さなので、立ち寄るには最適。旬のものがお得に仕入れることができるのもココならでは!

*詳細情報はこちら。旬の魚も知ることができますよ。

朝市・農産物直売所 [MORNING MARKET

http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/uploaded/image/7536.JPG

参照:漁港朝市 - 北海道石狩市公式ホームページ

 

ちなみに旬の食材はこのようになっています…。

【4月~6月】カレイ類・ヒラメ・タコ・ソイ
【5月~6月】シャコ・マメイカ
【6月~8月】ホタテ
【7月~8月】ウニ
【9月~10月】サケ
【4月~10月】加工品(ワカサギ佃煮・糠ニシンなど)

 

 

 

浜益

(1)浜益温泉
http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/uploaded/image/7491.jpg

参照:温泉施設一覧 - 北海道石狩市公式ホームページ

 

石狩市の北部、浜益にある温泉地。

パークゴルフ場や海水浴場に近いので、一汗かいたあとにピッタリ。

バイクや自転車ツーリングで立ち寄る方も多いようです。

 

この温泉の看板娘?なるアカウントもあるようです。いったい何者なんだ…。

 

 【浜益温泉の情報】

・所在地:

 石狩市浜益区実田(みた)254-4 

 Google マップ

 

・料金: 

 大人  500円 こども 250円 (小学生まで)

 

・営業時間

 4月〜10月 :10時〜21時
 11月〜3月 :13時〜20時 (月曜日のみ10~20時)

 休業日:毎月1日(1日が土、日曜日の場合、月曜日

 *12月31日のみ、16時までの営業

 

 (2)オロロンライン

絶滅危惧種ウミガラス(オロロン鳥)」が近くの島で住み着いていたことから命名

石狩川河口から稚内市まで290kmにわたるドライブルートとして有名です。

厚田〜浜益の間が海岸線よーく見えますよ〜。

 

 

花川、花畔方面

(1)はまなすの丘公園

https://www.instagram.com/p/7jJWFrnCyg/

1892年に創設された石狩灯台から河口に向かって、約1.5kmにわたる公園。

180種類もの海浜植物がこの公園で群生しています。

有名なピンク色の花「ハマナス」が咲くのは6月下旬〜7月上旬。

中秋までススキ、イソスミレ、ハマエンドウハマヒルガオなども見ることができます。

 

 

(2)天然温泉「番屋の湯」
http://banya-no-yu.com/sys/wp-content/uploads/2017/03/pickup1.jpg

【参照】HP:番屋の湯 | 札幌からほど近い石狩の源泉100%天然温泉。

天然温泉。茶褐色の湯と石狩湾に沈む夕日が綺麗。

6室だけの、全室海が眺められる宿泊施設も評価が高め。泊まりたいなぁ…。

 

 

 

 

 詳細情報

・所在地:北海道石狩市弁天町51-2

     Google マップ

・営業時間:10:00~24:00

 

・HP:番屋の湯 | 札幌からほど近い石狩の源泉100%天然温泉。

* 駐車場あり

*金・土・日・月・火の週5日は 送迎バスあり(参照ページこちら)

 

 

 (3)あそびーち石狩

f:id:shinK:20180805093703j:plain

「番屋の湯」から歩いて2分ほどの海水浴場。

7月中旬〜8月上旬の日曜日まで いしかり浜サンドパークというイベントもありますぞ。

 

 

(4)金大亭 (石狩鍋の老舗)
http://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2015/09/kindaitei_main3-1200x600.jpg

参照ページ:ようこそSapporo「「石狩鍋」が名物の老舗鮭料理専門店 | 金大亭

 

せっかく石狩鍋を食べるなら、本家で味わってみたい…!

石狩鍋の発祥と言われる創業140年の老舗がコチラ。

その原点となるお店がこの「金大亭」。石黒家という方が代々引き継いでます。

 

「焼き白子」と、冷凍刺身「ルイペ」に「イクラ」…。

私も友人と伺ったことがありまして、コレは現地で頂かないとこの味わいや雰囲気は分からない。生涯に一度は行きたい名店です。

 

【詳細情報】

所在地:北海道石狩市新町1

    Google マップ

 営業時間:11~21時 (最終入店:19時まで)

 お問い合わせ番号:0133-62-3011

完全予約制事前にお問い合わせ必須

不定休の場合あり、確認してから伺ってください

 

 

(5)らーめん信玄 花川本店

石狩市のラーメン店といえば、ここ。

本店は駐車場が広く、丸いテーブル席もあるので家族連れでも行きやすい。

ラーメン&チャーハン(もしくはチャーシュー丼)のを組み合わせて頂くことをオススメします。

内地の友人にプッシュしている、大好きなお店です。

 

 詳細情報

・所在地:北海道 石狩市 花川南1条1丁目-5 ライフブラッド花川 

・営業時間:11:00~21:30 (基本、定休日なし)

  【参照】Google マップ

 

 

 

 

市の職員さんにも話を伺って納得。「あいろーど厚田」オススメですよ!

石狩市の職員Aさんに「なぜこの場所に道の駅ができたのか?」伺ってみました。

いわく…

市町村合併で南北に広がった石狩市の課題解決をするため

・これまで厚田、浜益を結ぶ拠点がなかったので、その解消をめざす

・めざすは「厚田・浜益でのハブ」としての、道の駅 

 ※「ちなみに"浜益温泉"はオススメです!」

とのことでした。

  

高知県にいた頃に立ち寄った道の駅「よって西土佐」も、地域の人々が集まる場所作りを目指していたので、そのイメージに近いのかな?


ローカルメディア「くらしごと」にも道の駅が生まれた理由が記されてますね。

kurashigoto.hokkaido.jp

 

 

石狩市はどうしても、札幌のベッドタウンという位置付けにされがち。

しかし、ドライブやアウトドアには素晴らしい地域なんですよ。

あのライブイベント「ライジングサン」も石狩市ですしねぇ…。

ブームで終わらずに、ずっと続いて欲しいと願っております。

 

というわけで現地レポートは以上となります。

ぜひとも石狩市の厚田、浜益にも足を運んでみてくださいませ〜!

 

 

「道の駅 あいろーど厚田」 詳細情報

・営業時間:トイレ…24h開放

      飲食テナント…10:30~16:00

      1F 物産店…9:00~19:00

  (※季節によって変動あり、HP参照)

 

・所在地:石狩市厚田区厚田98-2

     Google マップ

 

・HP:道の駅石狩「あいろーど厚田」公式サイト

Facebook株式会社 あい風 - ホーム | Facebook

 

続きはこちら。

 

 

※補足:4月27日(Fri)にグランドオープンしました!

かなりの賑わいだったようですな…。

日曜日、夏休みの期間は10時〜14時ごろに混み合うと思われます。

早めの行動か浜益や花畔へプラン変更がオススメですよー!

 

 

 

気に入ったら、もう1記事だけでも開いていただけると嬉しいです!