「自分だけの辞書」をつくろう

旅紀行と北海道のローカル情報をまとめた地域WEBマガジン

【口コミ】日本海を感じる!石狩市の「番屋の湯」に行こう。


スポンサーリンク

f:id:shinK:20180804150418j:plain

先日、北海道に戻ってから久々の「番屋の湯」に行きました。

札幌からもほど近く、五感で日本海沿いの環境を感じられる穴場スポットです。

北海道でドライブや夏の海水浴、ライジングサンに行くがてら足を運べるのもオススメの理由…。

もし石狩市までおいでくださったら湯治も、いかがでしょう?

 

 

【要約】

石狩市にて1995年から続く温泉施設、日本海も歩いて3分で見える好立地

・二階では6部屋/日 限定で宿泊も可能

・営業時間10:00~24:00と時間も長め。ドライブの小休止にもどうぞ

 

 

立派な門構えがわたしたちの目の前に飛び込んでくる…。

ここが、番屋の湯です。

f:id:shinK:20180804150403j:plain

 

 

入湯料は、大人650円・子供(4歳~12歳) 350円なり。

(65歳以上は600円で入場可能です)

f:id:shinK:20180804151923j:plain

このほか、

・タオル(バス、手ぬぐいセット) 300円

・館内着(甚平羽織っぽい) 300円

・休憩室(個室、3時間まで) 2000円もレンタル可能。

(※あかすりのサービスもありましたが、終了しており実施していません)

 

 

浴場のイメージ(大浴場、露天風呂)

 (以下「番屋の湯HP」を参照、引用です)

 

◆大浴場…

・寝そべり湯 ・低温(39度) 高温(42~43度)

・泡風呂 ・サウナ&水風呂

・シャワー(ボディソープ、シャンプーは備え付け)

 (前述の通り、あかすりコーナーは有りません)

https://banya-no-yu.com/sys/wp-content/uploads/2017/03/onsen2.jpg

 

◆露天風呂…

竹壁と木々で仕切られているので海は見えませんが、日本海へ沈む夕日が見えます。

7~9月にはトンボと、12~翌3月は雪景色に…。

僕も大好きな景色のひとつです。

https://banya-no-yu.com/sys/wp-content/uploads/2017/03/pickup1.jpg

 

_出湯は太古の海水が育んだ「化石海水」。
それは、海底に降り積もり続ける砂や泥が層になり、その隙間に海底の海水が閉じ込められることによって生まれたと考えられています。

海底から湧き上がる太古のお湯はナトリウム塩化物強塩泉、湯冷めし難く、美肌効果、冷え性アトピー、関節痛、神経痛、筋肉痛、疲労回復などに効果が期待できます。_

(出展元) お風呂 | 番屋の湯

 

湯上りしてから肌をチェックすると、

ほんのりヌルッとした感触で「温泉の成分が残っているなぁ〜」と実感できます。

何度か浸かって、ゆったり湯治するもよしですね。

 

 

1階の休憩室。

右奥には仮眠室もあり、熟睡できるマットレスも設置されてます。

f:id:shinK:20180804161204j:plain

 

・女性向けのドレッサールーム

も1階にあるので、身支度もしやすくなっています。

 

 

産直市も開いています。(11~17時営業、水・木定休)

価格帯としては、スーパーマーケットに比べるとかなり安めです。

(アボカドが4個で300円、富良野の小玉スイカ(500円)なんかもありました…!)

f:id:shinK:20180804162012j:plain

 

黒玉のスイカで有名な「でんすけスイカ」もありました。

 

 

【これはビックリ】カピバラもいます。

なんと、2018年の4月からカピバラを飼い始めたとのこと。

(参照)カピバラについて | 番屋の湯

f:id:shinK:20180804161524j:plain

 

日陰に入っては、また湯船につかる…。

気持ちよさそう?

f:id:shinK:20180804161247j:plain


創業して20数年経ってますが、食事処や休憩スペースが新調されていて、

以前より羽を伸ばしたり、ちょっとしたお買い物ができるようになっています。

ドライブやBBQに、湯治を加えてみてはどうでしょう?

 

 

【詳細情報】

営業時間:10:00~24:00 (定休日なし)

所在地:〒061-3372 北海道石狩市弁天町51-2

    Google マップ

banya-no-yu.com