「自分だけの辞書」をつくろう

旅紀行と北海道のローカル情報をまとめた地域WEBマガジン

【近況】札幌で転職しました。しばらく営業職として、この地で頑張ります


スポンサーリンク

f:id:shinK:20180905232949j:plain

お久しぶりです。ご存知でしょうが札幌にいます。

どうもお久しぶりです。

手短ですが、近況をご報告いたします。

このブログでは筆者の個人的な事情を主題にして書きたくないので、

サクッと"業界の人"や、個人的にお付き合いしている方々にお送りします。

 

※ちなみに、こうした質問ツイートへの返答でもあります。

一つご覧頂き、ちょっとでも応援いただけると幸いでございます。

 

 

 

 

サービス業→IT業界の営業職へと転職しました

はりまや橋ゲストハウスにて、店主を勤めていた小生。

(事実上、これが1社目という扱いになりました)

幸いにも、一応の社会経験と認められて1社から内定を頂き、承諾・入社しました。

 

IT業界の営業職なのですが、高知時代で見知ったアフィリエイト広告・リスティング広告SEO…と言った知識のおかげでさして抵抗感なく関わることができています。

 

 

そのほか速記、キャッチコピー、雑学 etc…活かせることは結構ありそう。

とはいえ、現在の会社が「新卒、1社目」のような位置付けなので、

まっさらな状態から謙虚に、貪欲に、実力をつけられるよう精進している次第です。

 

 

新卒カードを投げて、2年間各地を回った感想

文章にして書くのが難しいので箇条書きにしてまとめます。

見る限り、若い世代は優秀だと思います。自分で情報収集もできる、テクノロジーへの抵抗感も少ない…。

 

以下のような、新しいツールを活用する分別もつけられるはずです。

 

 

さらに、シビアに時間の使い方や目標設定をして…ちゃんと社会に還元でき、自分の足で立てるプレイヤーとなって欲しい。

 

高い生産性と、分野横断的な知性をもったプレイヤーがどんどん出てくることに期待しております。

 

 

⑴「新卒フリーランス」について

・縛られず自由に生きる=自分で稼ぐ手段を作る

・学生時代に実績を作れ。長期インターンでも学生フリーランスでもいいから

 

 

私はそういう側ではなく、"学生の延長線"でしかない状態卒業したので、不安まみれでした。2年間の途中から軌道修正をしました。

自立できていない状態で、貯金が減っていくという恐怖感や社会に対して思う苦々しい気持ち…。ちょっと惨めな気分も味わいました。

 

 

「自由に生きたい」ならば、「自分で自立する道」を作ることだ。

 

 

 

(2)高知での2年間はどう生活したか

・約3ヶ月イケダさんの支援、2ヶ月農業アルバイト→1.5年ゲストハウス(スタッフ→店主)

・合間を塗って、高知の遠戚や事業者のもとへ取材・勉強しに行った

・少し長めの休みには遠出もした(東南アジア、千葉、北海道帰省…)

 

22歳当時の自分には「生き方のサンプル」がない状態でした。

「こんな生き方をする人がいる、こんな業界がある、なぜこんな田舎で仕事を…」

「とにかく、たくさんの人に会ってこの目で確かめて、2年後に進路を決めよう」

そんな姿勢で高知に渡りました。

 

今振り返ると(自画自賛っぽいですが…)、とても的を得ているツイートと思ったので引用します。

 

 

イケダさんをきっかけに繋がりができ、また自分からも広げていきました。

(本当はガツガツ動けるプレイヤーとなっていた方がイケダさんとしては有難かったとは思いますが…実力不足で、この点本当に申し訳なく思ってます。本人から「優秀な〜」と言われたことがなかったので、ここで限界を悟ったつもりです)

 

同時に、高知にいるという遠い親戚を探し、歴史を調べました。

秋田に住む叔父が「故郷の高知に行きたいけど、もう80歳を超えて足が動かないのが残念で残念で……」

と、何とも寂しそうな表情を浮かべたのを伺って、応えたいと思ったのです。 

 

結果、偶然にも高知に住む親戚にお会いすることができました。

御歳88歳と高齢ですが、車の運転もでき、知己に富む方…お手紙の字も綺麗です。

しかも学生時代、東京でお会いした方がまさかの親戚だった!という奇跡も。

もし高知に渡らなかったら、こんな繋がりも一生なかったのでしょうね…。

 

(先日、その叔父が生まれ育ったとされる土地の様子や親戚との写真を送ることができました。自分なりに家の歴史も含めて纏め上げて文書を贈って、喜んでくれた…と思いたいけど、まだ感想を聞いてない 苦笑)

 

 

全ての切欠をくださった、イケダさんには感謝の念しかありません。

そして、高知をはじめとして沢山の地域で人々と出会いました。

「自分は無能だから…」とか卑下することなく生きる、自信に満ちています。

 

この先、どんな環境であれ、現実を楽しみながら生きていけると思っています。

そうして、高知で生まれた亡き祖父の年齢まで生きて、どんな景色が見えるか楽しみにしたい。

そんな心持ちで、毎日を迎えられています。

ありがとうございました。

 

 

(3)転職活動はどうしたか

リクルート系、広告、建築、保険金融…いろいろ受けてみた

・書類は通過率50%、面接でかなり苦労した(5%?)

・伸び代ある業界、比較的小さな会社ではやや有利に進んだ

 

西日本を少し巡ってから、3月ごろに北海道で転職活動を始めました。

第二新卒枠、中途採用枠、東京の人材サービス、エージェント…いろいろ活用してみました。

 

思いのほか中途の選考や学歴がよかったおかげか、本社の面接にまで漕ぎ付けるケースもありました。(東証一部企業やら有名社団法人とか…)

 

ただ、これといってやりたいコトがあまり無く、前職の実績を説明するにもイメージさせるのに苦労して面接で落ちまくり。仮に100回面接したとして、通過したのは6~7回くらい…それくらい苦手意識は持っていました。

(もっとエージェントの力や添削を積極的にしていたら結果は変わっていたかもしれませんね…手札を切るのが早すぎた反省)

 

もしかしたら話した内容によっては「あっ…こヤツは」と検索されて身バレ(ry)

…まぁ何にせよ、僕のようにリトライを目指す方もいると思うので、

いずれ「第二新卒の戦い方」みたいなコンテンツを書きたいと思います。

 

基本的には、よほど特殊な事情でない限り「新卒カードは使う」ことをオススメする。

 

 (ただ、新卒時代にあれほど書類落選したリクルート系からも面接のチャンスがあったので、第二新卒やプータローみたいなキャリアでも挽回する手段は一応ある…!)

 

なので、転職活動を思い立っている人は、このツイート読んで実践してほしい。

この方ほんとに素晴らしい。

そして、いろんな人から意見をもらって、どんどん経歴書や面接を磨くんだで!

 

 

 

どんな形であれ、経験したことは還元したい。だから書き続けます

さて、今年から(形式上)実名を伏せて活動しています。

現状、実名で得たいことはネット上にはないですし、これまで仲良くしてくださった方やオフラインを中心に活動する方と深く関わっていたい。

そして、しばらくは北海道で活動して、時には各地を巡ってレポートをしたい…と思っています。

 

(時間を見つけては、道内各地の観光地・史跡をたどってきました。これからもそうするつもりです)

 

いずれ、キャリアやら雑学とかいろいろ書きたいと思ってます。

 

 

あ、そうそう。

過去について、粗を探して方もいると思います(頑張れば情報は出てくる)

ただ、今はほとんど気にかけられなかった家族の近くに居たいのでそっとしておいてください。そうしてくれると幸いです。(笑)

 

 

ご拝読頂きありがとうございました。

しばらく北海道で頑張りますので、これからも応援宜しくお願いします。

この社会に、ほんの少しでもプラスを積み上げられるよう精進しますゆえに。

                                 敬具