「自分だけの辞書」をつくろう

旅紀行と北海道のローカル情報をまとめた地域WEBマガジン

【千葉編】金谷のスーパー「太田屋」へ行ってみたら美味しいものに出会えた。


スポンサーリンク

どうも、片岡(@KT_Okey)です。

 

ただいま、金谷の「まるも」でコーディングを改めて学んでます。シロから書くのは大変ですが、格闘中です。

 

 

さて今回は、息抜きにスーパーの様子をご紹介しましょう。千葉の南西に位置する港町なので、資源は豊富ですよ!

 

 

行ったのは歩いてたったの15秒「スーパー太田屋」さん。

f:id:shinK:20160915182035j:plain

 

 

 

早速入ってみましょうかね。

 

 

おおお…。

 

 

のっけから、小さなダンボールいっぱいの「紅あずま」。

これで500円は安いぞ!

f:id:shinK:20160915183309j:plain

 

野菜だらけや…。

千葉県産はけっこう生産量が多そう。

f:id:shinK:20160915183540j:plain

f:id:shinK:20160915183708j:plain

 

f:id:shinK:20160915182134j:plain

↑ やはり落花生が置いてありました。

 

しかも"生"の落花生です。

僕は生涯で初めて生の落花生を見ました。おなじみの柿ピーナッツでポリポリ食べていましたが、あれって単調なんですよねぇ。

 

店員さんに生落花生の食べ方を聞いてみると、

「塩茹でにしたら美味しいよ〜」とおっしゃったので、茹で落花生を作ってみます。

これはかなり期待できそうなので、またレビューしてみます。

 

※ちなみに、同じく千葉県の八千代出身の方が言うには、

 

「落花生はお土産用だよ!」

 

とのことです。地元の名産だからといって言うほど食べないそうです。

 

うん、あるあるだなぁ。 

 

 

 

f:id:shinK:20160915182142j:plain

↑ スイカです。これ都市部で買ったらもう少し高いかも?

 

 

ガブリコという品種が気になりますね。調べると、種の少ない品種のようです。

f:id:shinK:20160915182913j:plain

 

つぎは鮮魚コーナーへ。

 

ブリの子供、「イナダ」に、

f:id:shinK:20160915184635j:plain

マグロ、タコが目立っていました。

f:id:shinK:20160915184641j:plain

魚は他県のものも多く揃えていました。

港に近いですし、港や規模の大きいスーパーで見てみたらまた揃えてある魚に違いがあるのか?気になりますね。

 

 

お酒コーナーには、ちゃんと高知千葉づくりがありました。

シンプルな飲みやすさを追求した感じだったかな?

f:id:shinK:20160915184047j:plain

 

すごく書けるぞ!と思いきや、あんまり多くは書けなかったなぁ…。次回は落花生と、少しだけ遠出してローカルのスーパーを訪ねてみようっと。 

 

ひとまず、今回はここで。

またレビューします!