「自分だけの辞書」をつくろう

旅紀行と北海道のローカル情報をまとめた地域WEBマガジン

「オッカムの剃刀」を研ぐためには「リスクを取る」ことだ。


スポンサーリンク

 

民進党Twitterが炎上した件

・日本の「民進党」のTwitterが燃えましたね。

簡単に言うと、Twitter担当者の書いた「上から目線」「自民党批判」の趣旨コメントが批判の対象になりました。(直接、民進党叩きする気はないので、どんな内容かは調べてみてください)

 

把握した前提で、こんな風にも思えませんか?

 

「あぁ。こいつ、顔を見えないところからコメントしてるから、こんな高飛車なこと言えるんだなぁ」

って。

 

結局、顔の見えない「安全地帯」から発言している時点で、そのコメントは、名無しさんが書いた『便所の落書き』でしかないのですから

 

 

ブログを始めた当初の、「便所の落書き」は忘れない

 

これ自分の話に戻るんですけど、

イケダさんのアシスタントに内定を頂いてから、「自分でもできるかな~…」とワクワクしながらブログを書いたものです。

 

しかし、集まるのは冷やかしのコメントばかり。

関係のない第三者の名前やら、他人が見たら見る気の失せるようなペンネームの連続。1割の有意義なコメントすら見るのが億劫になるんですよね…。

 

「あー、これがイケダハヤトの言う『うんこみたいなコメント』ってやつか…」と思いながらガックリし、

コメントを見ることすらうんざりしたものです。正直、「期待されてない」「ちょっと近い間柄でもこんな評価なんだな」とものすごーく落ち込みました。

 

楽にしてくれたのは、「らふらく^^」のnote

でもある言葉のおかげで、いいマインドセットができているんです。

laugh-raku.com

『らふらく^^』を運営するタクスズキさんのこのコメントです。

以下、noteの記事から。

(タクスズキさん江 小出し失礼します。ですが、この言葉ひとつ切り出すだけでもこのnoteに価値があると思うので転載させて頂きます。)

 

恥ずかしいを分解すると、以下の要素に分けられます。

・知識不足を指摘されるのではないか?
・自身の体験(黒歴史、失敗談)をばかにされるのではないか?
・本音を書いたら、意識が高いと思われるのではないか?

などなど。でも、そんなことで悩む必要はありません。

だって、ブログ始めたてのあなたの記事なんて誰も見てないから!

 

この言葉のおかげで、開き直れるようになったものです。

 

 

 

誰でも「オッカムの剃刀」を持っている。切れ味を出す方法は"リスクを取る”ことだ。

 同時に、「リスクを取ること」がその言葉を、人を強くすると実感できました。

……

 

実名で書き続ける

 

顔写真を出す

 

「~と思う」とぼやかさない

 

 

 

断定することは、自分を追い込むとかいうマゾヒズムではなくて、

この世のモヤモヤとした現象に斬り込んでいくという「サディズムを心に持つこと」だ。

 

まとめ

仮面を脱げ。手袋を脱げ。そして飛び込め。

矢面で戦う人達の言葉は、強い。

 

だから僕は、言論人を尊敬するし、

さらに、行動に移し変革しようとする人々のことに敬意を感じるのです。

 

僕も、そう在りたい。

 

 

 

f:id:shinK:20160416151924j:plain

 

〜追伸〜

そういえば「瀧本哲史bot」というアカウントネーム、巧いなぁと思うのは僕だけでしょうか。(これだけ切れ味のよいツイートしているのが本人じゃなかったらビックリですよねw)