「自分だけの辞書」をつくろう

旅紀行と北海道のローカル情報をまとめた地域WEBマガジン

【初心者向け】文字変換で「おかしいぞ?」と思った時の対処法


スポンサーリンク

最近、僕の愛機であるMacbook airIOS(バージョン)を上げたんですよ。

(バージョン上げないと使えない機能があったので、仕方なくグレードアップする事に…)

30分ほどかけて、MaciOSを上げました。

 

更に、困った事が起こったのです。

バージョンアップした後で文字を打って変換すると、

 

あれ、日本語変換がうまく行かないぞ…?

 

 

バージョンアップした後で、文字を打つとこんなコト起こりませんか?

文字変換をしても「候補が出てこない」

文字変換の「変換パレットが消えない」

 

という状態になることがあります。

 

僕もこれまで、

ニコニコ動画(か何らかのサイト)を開き、変換パレットが消えないままになって、動画を見るのに邪魔になった

・変換候補が出ず、いちいち正しい漢字に治るまでエンターキーを押してしか変換できなかった

 

という状態になったことがあります。

 

 

そんな時は、

「日本語入力プログラム」を終了(または再起動)

させましょう。

 

Macの場合、アプリケーション>ユーティリティ>「アクテビティモニタ」(←ここに入っているので、Spotlight検索などで探しましょう)

      ※Windowsの場合だと、こちらが参考になるかも。

 

アクティビティモニタ」を開き、「日本語プログラム」を検索します。

 

 

「日本語プログラム」を開いたら、終了または再起動させましょう。(すると、自動的に起動するので再度、検索機能でも、サイト上でもいいので文字を打ってみて変換してみてください。)

 

 

【画像】

こんな風に日本語変換が出たら成功です。(下記GIFを参照)

 

※新たにバージョンアップしたiOSの、日本語変換は「予測変換のスピードが速く」なりましたね。

f:id:shinK:20160608123027g:plain

 

まとめ(修正していて思った事)

 

困ったら検索するなりして、原因・解決方法を探すのは大事ですね。(僕らの世代からしたら当たり前のようにも思えてきますが…)

 

僕も「やっているうちに操作方法がわかってくるタイプ」です。

ちょくちょく、40歳以上の人々にスマホやパソコンの操作方法を教える事もありますが、

60代くらいの壮年期の人々でもスマホなどの機械を使いこなす人々は「トライアンドエラーを繰り返して慣れていく」「質問を、ここまで試してみたプロセス・考え方を交えて聞いてくる」

タイプが多いですね。

 

ボタン押して取り返しのつかない故障が起こるなんて事はほぼないので、自ら操作しまくって慣れてしまうのが大事ですね^^